Good Morning
December 13, 2024
Today I would like to play Schumann's Op.68-10, Op.68-11, and Op.68-14 on the piano.
#シューマン
#ユーゲントアルバム
 |
作成者 浅田ピアノ教室 浅田美鈴 |
朝食は召し上がられましたか?
☕ 🍞
それでは
いってらっしゃい(,,• - •,,)ノ″ませ
〔追 記1〕
昨日、セブンイレブンに楽譜のコピーをしに行ったのですが、コピー機の前には既に高齢男性の先客がいました。そのおじさんなかなかフレンドリーで「長い事かかるので先する?」とか、仰ってくださいましたが、そのおじさんが「お釣りが出ない」と、言いだされました。それで私が店員さんを呼びに行きましたら、な、なんとそのおじさんコンビニのコピー機に持参のゴツい紙を入れておられたのです。それでそのコピー機がフリーズしていたとの事でした。
おじさんがコピーしている間にポテチを買い、店員さんに店長さんがサンタクロース🎅に扮される日程をききました。「ツーショットで写真撮りたいは・・」というと店員さんが「伝えておきます」って。ワクワク💕
その前にレジを待っている間に前に並んでいた女子高校生たちがスカートの下にジャージをはいていたので「また、スカートの下にジャージをはくの流行ってるの?」ときくと、「寒いので・・・」って、きちんとお礼をしてその場から立ち去られました。お行儀がいいです。わが町のセブンイレブン楽しいです。 😊
〔追 記2〕2024/12/18
我が町のセブンイレブン
というblog立ち上げようかな
どんだけ楽しいか⭐️
たいていは30代ぐらいの女性店員さんを笑かすのが趣味なんですけど、この前は楽譜のA3のコピーに行ったら高齢男性の先客がいて、なんかフレンドリーなおじさんだったけど「お釣りがでない」と、焦っておられたようなので、店員さんを呼びに行ったら、そのおじさんゴツい紙持参でセブンイレブンのコピー機のトレイに入れられていたからコピー機がフリーズしたようで・・・😱
その後もレジ待ちの女子高生とスカートの下に履いているジャージについて話をしたりしました。
楽しかったわ💕
今日は背の高い大学生ふうのレジのお兄さん。これまた、
むっちゃおもしろかった。
「切手14枚下さい」と言ったら
「1枚95円です」と言うので
私が「たっか〜」と言うと
「あ、すみません85円でした」
私「あぁ、びっくりした。いつ95円に上がったんかと思った」というとお兄さんニコニコ笑顔で「すみません。インクジェットですか」ってきかれたので 「切手」というと「あっ!」とか言っておられました。
私がハガキを持っていってたので、「そのへんのテーブルで貼らしてくれる?」というとお兄さんが、さっと郵便局に置いている水を付ける道具を貸してくれましたが水が少なくなかなかつかないので、持参のスポンジを水で濡らして切手を貼っているとお兄さん見に来てくれて・・・笑
その旨伝えて、切手を貼り終え、道具を返し、セブンイレブンの敷地内の郵便ポストにはがきを入れて、戻ってきて買物をして、再びレジへ。そのお兄さんにしました。
丁寧にマイバッグに商品を入れて下さりチャックまで閉めてくださったのですが、ひとつポテチの入れ忘れがあったので、
それをわたしが手に持つと「あ、すみません」とか謝っておられました。
楽しいわ〜😄
そして、その近くのホームプラザではいつも不思議なことがおこります。ハンチング帽を被った高齢男性がいつも(人が変わっても)私にお辞儀をして下さいます。なんででしょう? 笑
#兵庫県って楽しい 🧡💛💚🩵
だけどBadなことも思い出した。
85円切手を14枚で最初レジが
1900円以上に表示されていたので、
「85円切手14枚で1900円は高い」というと「1190円」に表示が変わったので、手打ちは注意したほうがいいですよ!